カテゴリー
埼玉地域

「大宮ラクーンの庭」で屋上でのBBQを体験した

 昨年は、台風一号の接近に伴い日程延期して、恒例の「名栗BBQと温泉」を実施しました。が、「名栗は遠いよ、もう少し近場で開催できないの?」の意見を頂き、幹事会で協議の結果「大宮ラクーンの庭」を見つけました。でも、初めての場所なので何かと心配です。
 5月24日(土)、JR大宮駅に13名が集合しBBQ会場ビル入口まで、なんと1分で到着した。屋上に上がると、8ヶ所のテントが有り、6名・7名と2ヶ所に分かれました。私たちの他に、数組の家族連れ・女子会のギャルなど、盛況で人気があるんだな~と感じました。
 このBBQ会場は、「食材持ち込み」、「アウトドア体験」、「手ぶら」の3パターンのプランが有り、「手ぶら・飲み放題」プランを選びました。ビールの準備の間に肉を焼き始め、高橋会長の乾杯でBBQの開始です。用意された食材は、豚肉・鶏肉・マシュマロ・焼きそば・とろけるチーズ・ケチャップなどで、小麦粉で焼いた薄い生地どうして食べるのと話していたら、隣の女子会のギャルから「肉・チーズなどを巻いて食べるのよ」と優しく教えてくれた。楽しく過ごしたBBQも終了時間が迫り、並木会員の一本で締めました。
 屋上でのBBQも、手軽で良いですねと高評価もあるが、野菜が無い・トイレが解りづらい等、来年も使用するとなれば、「持ち込みプラン」にするなどの検討が必要と感じました。
 二次会はご存じカラオケです。10名が思い思いの得意の歌を披露し、充実した1日を過ごしました。
 あっ、集合写真を撮るのを忘れた!!
                                     記:馬場
■参加者(13名)敬称略
・南Ⅰ(3名)小野寺守、北埜利夫、山崎貞正、
・南Ⅱ(2名)飯島康弘、高橋光男
・西 (6名)今泉信一、内田啓介、大山繁、佐藤道夫、馬場仁、益子幸男
・北 (2名)鶴淵 正、並木稔
・県外(0名)

1.乾杯だ!
2.食べ頃かな?
3.野菜がないね
4.食べたね
5.ノンアルの二人
6.たべたな~
7.一本締め