会員各位
東京搬送支部会報「搬送83号」への寄稿
および近況短信投稿のお願い
令和5年5月吉日
会報「搬送」編集委員会
日頃より会員の皆様には支部運営にご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、今年も7月に東京搬送支部会報「搬送83号」を発行する予定で準備を進めております。会員の現況や活動状況が分かる親しみやすく充実した誌面とするため、会員の皆様に積極的な投稿をお願いいたします。
随想・随筆、紀行文のほか、俳句・川柳、絵画・写真・書などの文芸作品のご投稿もお待ちしております。
また、毎号会員の皆様から大変好評の「近況短信」も併せて投稿いただきますようお願いいたします。
1.随想・随筆、紀行文
下記のテーマ等を参考に、2,500字以内でご寄稿下さい。なお、投稿に際しては内容に関連した写真を添付していただくようお願いします。
【テーマ(例)】
・良きNTT時代の思い出
・人生100年時代に生きる
・私の健康法
・私の趣味(旅行、スポーツ、その他)
・地域活動、ボランティア活動
・介護、終活等の経験談 等
2.俳句・川柳、絵画・写真・書などの作品
ご家族の作品も歓迎しますので、多くの作品の投稿をお待ちしています。
3.追悼文
令和4年度に次の会員の方々が亡くなられております。生前の思い出等を寄稿していただける方は、各地域の編集委員又は支部幹事までご連絡ください。
阿部磐雄様、篠原修様、田島久雄様、名倉康秋様、梶田豊様、金子敏明様、梶山茂様、岡崎孝義様、加藤賀一郎様、飯沼君夫様、成田政様、大川壽様、今井千尋様、美細津守夫様、小林昭三様、土澤康一様、陸川泰志様、山口茂雄様、江尻精志様、中村幸夫様、山下忠義様、御子神五生様 (計22名)
4.近況短信
会報恒例の近況短信の投稿をお願いします。毎号300名以上の会員の皆様から投稿いただいており、「昔の仲間、先輩、後輩の近況を知ることができる」と大変好評の企画となっております。また、近況を知ることができる写真も歓迎しています。
特に本年、喜寿(昭和21年生)・傘寿(昭和18年生)・米寿(昭和10年生)・卒寿(昭和8年生)を迎えられる皆様には、是非とも近況短信をご投稿下さるようお願いします。
賀寿の方々は250字以内の近況と写真、それ以外の方々近況は概ね100字以内の近況と写真をお願いします。
5.投稿方法
寄稿して頂ける方は各地域の編集委員又は支部幹事まで連絡の上、以下の要領で電子ファイルまたは原稿をお送り下さい。
(1)随想・随筆・紀行文、俳句・川柳、追悼文
Microsoft Wordのファイル(A4縦長に横書き)を電子メールに添付、または支部事務所への郵送、FAXで送付願います。メールの場合には件名欄に「83号原稿・氏名」を明記願います。短文の場合には電子メールの本文に直接書いて送信していただいても結構です。
(2)絵画・写真・書
撮影した写真(絵画・書を含む)の画像ファイルを電子メールに添付、または支部事務所へ郵送してください。メールの場合には件名欄に「83号原稿・氏名」を明記願います。
(3)近況短信
電子メール送信(メール本文への記載で構いません)、または同封の「年会費振込用紙の通信欄」に記載してください。なお、近況報告で会報不掲載を希望される場合は、末尾に「不掲載希望」と書いて下さい。メール送信の場合には、メールの場合には件名欄に「83号原稿・氏名」を明記願います。近況写真がある場合には、画像ファイルのメールに添付または支部事務所に郵送してください。
(4)地域懇談会等に出品された作品についても会報に掲載しますが、可能な限り電子ファイルでの投稿をお願いします。
(5)送信先メールアドレス
*編集作業の効率化とコスト削減のため、可能な限り電子ファイルでの投稿をお願いします。
(6)郵送先・電話・FAX番号
〒152-0001 東京都目黒区中央町1-11-7 NTT唐ヶ崎ビル
関東電友会 東京搬送支部 事務室
電話:03-3716-3395 / FAX:03-3716-3396
6.原稿締め切り
6月1日(木)支部事務所着となるようにお願いいたします。多くの会員の皆様からのご寄稿をお待ちしております。
7.連絡先
下記編集員もしくは支部メールアドレス・支部電話にてお尋ね下さい。
(編集委員)
東東京:湯原 宏 西東京:横山 進
神奈川:岡本好弘 埼 玉:石川劜之
総 武:石田賢二 常 盤:藤崎 薫
栃 木:高橋弘允 群 馬:須藤雅隆
支 部:福島 勉、小酒 修、野本 忍、高橋弘允、藤崎 薫、金子義信